fc2ブログ

ばね口ポーチ、整列!

久しぶりに、ばね口ポーチ作りました。これ



DSCN0313.jpg


裏地もつけましたよ。

ばね口ポーチの作り方は何種類かあるので、

2種類ほど試してみて、面倒臭くない方で作成。

表、裏袋をそれぞれ作って仕上げる場合、

まず裁断から丁寧に丁寧にやらないと(勿論裁断はすごく大事)

いけなくて、しかも袋をそれぞれに作るところが私にはちょっと

なので巾着を作るときのように、

一気に表、裏袋の横をダーっと縫っていき、

ばねを入れるところだけを縫わないで作る方法が

時間短縮できそうな気がします。

実際はどれくらい短縮できてるのかわからないけれど、

量産するときは、単純作業が少しでも少ない方が

気分的に楽かな。

ちょと前に流行った!?ばね口ポーチ。

なかなか使いかってはいいと思いますが、

最近はキャラメルポーチみたいな、

ファスナー付きのポーチが流行っているのかな。

でも、ポーチは何個あってもいいですよね

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村








スポンサーサイト



りりしいお顔でお散歩

ララちゃん、2回目のお散歩です。

ハーネスをつけるのもスムーズに、

意気揚々とお外に

おてんばで、男の子みたいだけど、

一応女の子なので女の子に見える

ハーネスを買ってあげました

fc2blog_20150524201946a39.jpg

抱っこされて家の周りを一周したあとに

今日は10mぐらい歩きましたよ。

地面をくんくん匂いながら、やはり今日も拾い食いするので

注意されるけど、まだよく理解できてない様子。

生まれて4カ月ちょっと。

まだまだ知恵も足りないし、やんちゃ盛りだし、

でも大事なしつけ時期でもあるので、

愛情一番で、焦らず根気よくやらないとね。

言葉が喋れないララちゃんとジルちゃん。

飼い主しか頼ることができない弱き立場の生き物。

だからこそ大事にしてあげたい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村








ジルちゃん、サロンでシャンプー!

家を出るだけで震えて、サロンに行くと

びびりマックス。

いつもは、おうちシャンプーで気持ちよさそうに

シャンプーされてるけど、多分ずっと

震えてたんだろうな。

おうちでは、親指!?の爪切りも、

お尻まわり、足の毛カットもうまくできないしね。



カットも上手だったし、男前になってたけど、

fc2blog_2015052420200742f.jpg

帰宅してから、鼻をふんがふんがさせてるし、

鼻が詰まってる感じ。

どうしちゃったのかな。くしゃみもしてる。

犬は何も言えないし、ちょっと心配です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


チワワのララ、狂犬病注射と散歩デビュー

先週、狂犬病の注射に動物病院に行ってきました。

注射のとき一瞬身体が動きましたが、

他はびびることもなく、注射を打った後も

先生の聴診器が気になり、クンクン匂ったり、

先生の顔をなめようとしたり、

やっぱり豪傑な子でした。

先生から「あっぱれ!」と褒められましたよ。

健康診断も、何も異常なし。

健康に生まれてきたことに感謝しようね。

数日後に、お散歩デビューしました。

fc2blog_201505242019568da.jpg

さすがに怖がるかな、と思いきや、

全くそんなことはなく、自転車の人や車を見たり、

強い香りのする花をクンクン匂ったりしてました。

歩いたのは数十歩。ちょっとずつね。

拾い食いが大変ですが、少しずつ教えて

ララちゃんも私も、お散歩が楽しいと思えるように

したいと思います

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



しわにならないカーディガン

昨日は、次男の中学最後の体育会でした。

天気は曇りで、涼しい一日。

ということで、ロックミシンだけではおりものの

カーディガンをつくりました。これ



すそをゆるめに結ぶとこんな感じ。

fc2blog_20150524201844f3e.jpg

生地の素材は、ポリエステルかな?!

メートル結構なお値段だったので、

着心地抜群で、ちょっと高級感が

白のパンツを合わせるとグッド

今頃の季節にぴったりのカーディガンで、重宝しそうです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

チワワのララちゃん、換毛期

ララちゃん、換毛期に入りました。

ブサイク期突入です。

スリッカーブラシで毎日ブラッシングしてますが、

ごっそりとれます。

fc2blog_201505210045322ad.jpg

だけど、耳の後ろ辺りは、

チワワらしくなってきました

fc2blog_20150521005032395.jpg

一日に2回、ケージから出て、元気に遊び回ってます。

ジルちゃんは、お転婆なララちゃんにびっくりしてばかり。

ジルちゃんは超がつく程の臆病者なので、

もう少しララちゃんが落ち着くまで、

焦らないようにしようと思います。

多分、かかあ天下になるでしょう

fc2blog_2015052100451676c.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村








くまさん水玉レッスンバッグ

オーダーが入りました。

くまさん水玉レッスンバッグですこれ

DSCN0351.jpg

DSCN0352.jpg

ちょっとずつしかできないけれど、

1つ1つ心を込めて作っています。

気に入ってくれるといいな。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村







チワワのララちゃん、歯がかゆい!

毎日元気なララちゃん

えさも完食。うんちの状態も良好。

夜中は可愛いいびき!?をかいて

朝までぐっすり寝ます。

16日で月齢4か月。今日で我が家にやってきて1週間。

おてんばなので、先住犬のジルちゃんとは

あまり接触してませんが、ララちゃんはジルちゃんを

くんくんにおいます

これから乳歯が抜けてくるので、

歯がかゆいみたいです。

おもちゃのコングやケージをガリガリしてます。


fc2blog_20150514004516fa0.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

くまさんの刺繍のレッスンバッグ

委託の分のレッスンバッグ完成!これ



DSCN0348.jpg

裏地の柄は、赤に白の小さな水玉。

リバーシブルでも使えます。

どんな子が持つのかな~

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



お嫁さん(チワワ)のララちゃん、我が家へ!

やって来ました~ララちゃんです

fc2blog_201505062044163b9.jpg

あと少しで4か月。

色はフォーン&ホワイトなので、成犬になると

黒い部分は薄い茶色!?ベージュ!?のような色に

なる予定です。

先住犬のジルちゃんは、ちょっとびびりましたが、

ほとんど興味を示さず

ララちゃんは、ジルちゃんに興味津々

でも今日は1日目だし、びびりのジルちゃんのこと、

まだまだ赤ちゃんのララちゃんのことを考え、

焦らず少しずつ

ララちゃん、なかなか肝がすわっています。

えさも全部食べ、新しいゲージの中のベッドで爆睡

おもちゃでもよく遊び、人見知りもなく、

むだ吠えも今のところナシ。

赤ちゃんなのでやんちゃなところはありますが、

基本穏やかです。

このまま大きくなってほしいな~

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
プロフィール

mami

Author:mami
ハンドメイド、読書、音楽鑑賞が趣味の主婦のブログです。
3ちわわとの日々も綴っていきます。のんびり更新ですが
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR