fc2ブログ

初チクチク

今年初チクチクは、刺繍刺し子
どちらも初挑戦

これはトランシルヴァニア地方の伝統刺繍
イーラーショシュ。 針のチョイスが悪くて最初は苦戦しました
道具は大切ですね。一応ポーチです。
fc2blog_20160112004410412.jpg

刺し子 コースターを作ったあと布巾に挑戦。
根気がいるけど、少しずつ模様が浮かび上がってくると
これが快感で、針が進みます。
この模様は、一目刺し模様の「十字花刺し」というもの。
まだ半分も刺し終わっていませんが、
とっても華やかで可愛い模様です。(ブルーの糸の分)
fc2blog_20160112004415bd5.jpg
fc2blog_20160112004424920.jpg
この角度から見るのが好き
fc2blog_20160112004419439.jpg







スポンサーサイト



皆様 お世話になりました!

ブログを始めて、沢山の方にご訪問いただき

可愛いわんちゃんや猫ちゃん、ママさん、パパさん、

いろいろな方と交流ができ、とても嬉しく思います。

感謝感謝です。

すみません。ここで2016年を迎えてしまいました

ここで、3わんこ揃ってご挨拶申し上げます。
(初3ショットで、すったもんだでした

fc2blog_20151231235350efb.jpgfc2blog_2016010100114318c.jpgfc2blog_201512312355488c1.jpgfc2blog_201512312355551cf.jpgfc2blog_2015123123560049e.jpg

こんな僕たちですが、来年もよろしくお願いします。
兄として、ララとメイを優しく見守りたいと思います。by ジル兄ちゃん
fc2blog_20151231235013914.jpg
fc2blog_201512312350407f4.jpg











ハロウィン

子どもも成長し、最近はハロウィン行事も行わず

今年はわんこも3匹いるし、

どうしようかな~と思いつつ、やっぱりやりませんでした。

知人が毎年張り切ってやってるハロウィンパーティー。

今年も面白い料理を作ってました。

fc2blog_201511040954447dd.jpg
fc2blog_2015110409543821f.jpg
fc2blog_20151104095623ded.jpg
fc2blog_20151104095616251.jpg

毎年グレードアップしてる。

すごい

喘息 ふ~

昨日から、いつもの喘息の軽い発作が起こり、少々きついです。熱が38℃。

短期間で治る気管支喘息ではなく、多分一生付き合っていかないと

いけないもののようです。

気管支はもともと悪かったものの、外出時に吸入スプレーを携帯しておかないと

いけないのは不自由なもので、家に忘れたらとりに帰ってます。

これです

fc2blog_20150422192845339.jpg

この他に、チルミン、スピロペントを体調に合わせて服用しています。

大人になってかかってしまった喘息。

年をとるにつれて、ひどくなっていくのかな~

今作りかけのレッスンバッグが、今日中には完成させようと思っていたのですが、

無理かな~

ファミリア風の、くまさんを刺繍したレッスンバッグ。

可愛いです

次回には写真アップできると思います

初めてかかせていただきます。
カチっというか、いわゆるポチットしていただければ
幸いです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

fc2

今日もブログ修行

昨夜は遅くまでパソコンと格闘していたので、

今日は頭がボーっとして、一日中眠かった~

深夜の感受性の強い時間帯だったから、たかがブログごときに

いや、私にしてみればされどブログに落ち込み、思わず退会ボタンを

ポチっと押してしまうところでした。

が、しかーし、一夜明ければやる気!?満々です。

昨夜は写真アップでギブアップ。(ダジャレじゃないよ)

先日お気に入りの洋裁本を買って、それがあまりにも私好みだったので

記念に初写真をアップしようと思っていました。

その本がこれ 明日着る服

         明日着る服

アップできた~ 昨日と同じ方法でやったのになぜ!?

まあ、とにかく良かった。

この本だけど、ナチュラルすぎないきれいめのお洋服がいっぱい。

手づくり感の野暮ったさがなくて、既製服に近い感じ。

今作ってる洋服が出来上がったら、作成にとりかかりまーす。


                     


                    


プロフィール

mami

Author:mami
ハンドメイド、読書、音楽鑑賞が趣味の主婦のブログです。
3ちわわとの日々も綴っていきます。のんびり更新ですが
よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR